ネコヤマンガ

毎日更新の絵日記&漫画&雑記ブログ、ネコヤマンガです。I post everyday!

政治と宗教の話をするワタシI talk religion and politics

f:id:oxoxoxoxoxox:20231103192056j:image

ワタシは宗教というもの自体が嫌いである。自分を信じている。今回はそんな話である。

f:id:oxoxoxoxoxox:20231103191718j:image

 

 

ワタシが家事漫画を書くときは、ふわっとそれを意図している。When I write a housechore manga, I intend to do it.

 

ワンオペ育児でメンタル崩壊寸前なのであろう母親↓A mother who may be on the verge of mental collapse due to one-woman childcare

絵には描かなかったが、子は2人いた。I didn't draw in the picture, but she has two children.↑

 

 

 

黙らせ合っているうちに、遠い異国の飛行機が、爆弾載せてやってくるのぜ…While we're silencing each other, planes from a faraway land comes with bombs...

 

 

これは米を研ぎたがらない&炊かない野郎らのために書いた. I wrote it for men who don't want to wash and steam rice.

 

英語

I don't want to get involved in any kind of religion.

Any religion, Buddhism, Shinto, Christianity, Judaism, and Isram have aspects that oppress women. I want to value my own judgment, not that of others.I'm an atheist and I believe in myself.

In Japan, people are taught not to talk about politics and religion. At school, at a bar, anywhere. Most Japanese people have never thought about these things in their lives, seriously.

They are taught not to think, to shut up and follow the rules.

People in the West, who get excited about politics at pubs and cafes, may be staggered about this, but that's what Japan is.

This is probably a remnant of the time when people worked together to cultivate rice, enduring a narrow team village society and a capricious climate, under thorough supervision of the ancient Chinese philosophy of etiquette and learning such as benevolence and courtesy...in isolated islands with no pagans.

That's what I think. When we fight, rice won’t grow, and we will starved.

"Leader, when will we start rice planting? We need to coordinate everyone's schedules..." “Uhm…next monday.”

This old social systems continue to occur here and there. The Johnny's sexual abuse issue is a good example. Always, the victims are women and children who are in a vulnerable position.

In the old, male-dominated society, lonely and isolated women who required to almost all housework and childcare from their husbands, end up with drown into new religion.

By openly talking about boring housework, I am writing this thing in the hope of raising awareness of the dangers of one-woman housework and helping men improve their housework skills.

Sorry, it’s not a cat manga!

ワタシは、ありとあらゆる宗教に関わりたくない。

仏教、神道、キリスト教、ユダヤ教にイスラム教。

どの宗教にも女性を抑圧する面があるからだ。

ワタシは、他人ではなく自分の判断を大事にしたい。

ワタシはatheist であり、自分を信じている。

日本では、政治と宗教の話をするなと教えられる。

学校でも、飲み屋でも、どこでも。日本人の大部分は、人生でそれらについて大して考えたことがないのだ。

「考えるな、黙ってルールに従え」という教育を受けているのである。


PUBだのカフェだので政治の話で盛り上がる欧米の皆さんには、唖然とする話であろうが、それがジャパンである。なぜって?それは、江戸時代、異教徒が攻めて来ぬ島国で、仁や礼など古代中国の懐の深い哲学やマナーを学び、幕府の徹底した監視の下、狭い村社会と気まぐれな気候に耐えながら、チームで協力して稲作をしていた名残であろう…

とワタシは考えている。喧嘩してては、米が作れぬ。

「リーダー、田植えいつから始めます?みんなの予定合わせないと…」「うーん。来週の月曜にしよう。」上に挑まずお互いを黙らせることが浸透しているので、何十年も前の旧態然とした社会システムがあちらこちらで続く。旧ジャニーズ問題が好例であろう。その被害を被るのは、弱い立場の女性や子どもである。

昔の古い男性優位型社会で、家事・育児をほぼすべて妻に任せ、孤独に陥った女性がすがる先は、まぁ、宗教である。結果、現在、宗教2世の問題で日本は揺れている。

ワタシは、「つまらん家事の話」をおおっぴらにすることによって、ワンオペ家事の危険性を注意喚起し、男性の家事技術向上を願って、筆を執っている。

ネコマンガじゃなくてすいません。