最近のワタシは、腹が減ったらスーパーできゅうりを買い洗い、入口前の喫煙所で喰らうようにしている。サングラスをかけてスタイリッシュに構えているので、周囲からはきっと葉巻を吸っているように見えているはずである。(見えねえよ)
Recently, when I'm hungry, I buy cucumbers from the supermarket, wash them, and eat them at the smoking area in front of the entrance. I wear sunglasses and trying to be stylish, so I must look like I'm smoking a cigar from the pedestrian. (←英訳トレーニング)
当初は無塩でかっ喰らっていたが、やっぱちょっと塩気が欲しくなり、ピンクソルトを持ち歩くことにした。ヒマラヤ山脈を手にした気分である。(してねえよ)
きゅうり100g(約1本分)あたりの主な栄養素
ビタミンC14mg
ビタミンK 34μg
カリウム 200mg
食物繊維1.1g
銅 0.11mg
モリブデン 4μg
「きゅうりは「栄養がない」どころか、カリウムや食物繊維はレタスと同等を摂取でき、ビタミンCはなすの3倍以上、ビタミンKはトマトの8倍以上も摂取できる」
「ビタミンKは骨を丈夫にする。 銅・モリブデンは貧血を予防する。 鉄不足を察知したモリブデンは、造血を促す。銅も鉄を運び、鉄の吸収や利用効率アップに貢献している」
https://www.pietro.co.jp/pietro-radio/cooking/co21/
今日もワタシは市場できゅうりを一本キメている。(「食べてる」だろ)