英語の童謡を歌って自然に英語を覚える作戦を思いつくの巻A strategy to learn English naturally by singing English nursery rhymes
気になる↓
英語のわらべうた?童謡?意外と全然歌詞を知らないことに気付いたので歌詞を調べて一部和訳してみた。歌を覚えるのは、幼児だけではなく、大人にも有用であると思われる、語学学習に於いて。 欧米のミュージシャンは全員知っている歌詞であろうし、その点についても興味深い。
歌詞・日本語訳
London Bridge is falling down, My fair lady.
ロンドン橋が崩れ落ちるよ、 私の麗しきお嬢様
Build it up with wood and cray,
木と土で建ててよ
Wood and clay will wash away,
木と土は流されるよ
Build it up with bricks and mortar,
レンガとモルタルで建ててよ
Bricks and mortar will not stay,
レンガとモルタルじゃ頑丈じゃないよ
Build it up with iron and steel,
鉄と鋼で建ててよ
Iron and steel will bend and bow,
鉄と鋼は曲がってたわむよ
Build it up with gold and silver,
金と銀で建ててよ
Silver and gold will be stolen away,
金と銀じゃ盗まれちゃうよ
Set a man to watch all night,
見張りの男を一晩中置きなよ
Suppose the man should fall asleep,
たぶんその人寝落ちしちゃうよ
Give him a pipe to smoke all night,
その人に一晩中吸えるパイプをあげなよhttps://www.worldfolksong.com/sp/kids/song/londonbridge.htm
2.Humpty Dumpty
Humpty Dumpty sat on a wall,
Humpty Dumpty had a great fall.
All the king's horses and all the king's men,
Couldn't put Humpty together again.
ハンプティダンプティ壁に座ってた
ハンプティダンプティ ドシンと落ちた
王様の馬たちも 家来たちもみんな
ハンプティをもとにもどすことはできなかった
参考・https://www.mpi-j.co.jp/ArticleDetail.jsp?newsNo=1426#:~:text=Humpty%20Dumptyは、ずんぐりむっくりで,を表すことがあります%E3%80%82
3.Row Row Row your Boat
Row, row, row your boat
Gently down the stream
Merrily, merrily, merrily, merrily
Life is but a dream
漕げ、漕げボートを 川を下ろうゆったりと
陽気に、陽気に、陽気に、陽気に
人生は夢に過ぎない。
https://e-lifework.com/row-row-row-your-boat/
4.Twinkle Twinkle Little Star
Twinkle, twinkle, little star,How I wonder what you are! Up above the world so high, Like a diamond in the sky.
きらきら光る小さなお星様、あなたはいったいなんなのかしら?世界の真上のあんなに高いところに、まるでお空のダイヤモンドのように
きらきら光る小さな星
5.BINGO
There was a farmer had a dog
and Bingo was his name-o
B-I-N-G-O B-I-N-G-O B-I-N-G-O
And Bingo was his name-o
犬を飼っている農家の人がいた
犬の名前はビンゴ
BINGO BINGO BINGO
ビンゴっていうのはワンちゃんの名前だよ!
6.Old Macdonald had a farm
Old Macdonald had a farm, E-I-E-I-O
And on his farm he had some chicks, E-I-E-I-O
With a “chick-chick” here and a “chick-chick” there
Here a “chick” there a “chick”
Everywhere a “chick-chick”
Old Macdonald had a farm, E-I-E-I-O
マクドナルドじいさん農場持ってたイーアイイーアイオー
その農場にヒヨコたちがいたイーアイイーアイオー
こっちでピヨピヨ、あっちでピヨピヨ、
こっちピヨ、あっちピヨ、どこでもピヨピヨ、
マクドナルドじいさん農場持ってたイーアイイーアイオー
7.I've been working on the railroad
I've Been Working on the Railroad
All the livelong day,
Just to pass the time away,
Don't you hear the whistle blowing,
Rise up so early in the morn?
Don't you hear the captain shouting?
Dinah, blow your horn!
Dinah, won't you blow, Dinah, won't you blow,
Dinah, won't you blow your horn?
Someone's in the kitchen with Dinah
Strummin' on the old banjo, hi-ho
Singin' fee, fie, fiddly-i-o
俺は朝から晩まで線路で働いてる
ただ時間をやり過ごす
勢いのいい汽笛が聞こえるだろ
こんな朝っぱらから起きてよォ
キャプテンが怒鳴るのが聞こえるだろ
「ダイナ、汽笛を鳴らせ!」
ダイナ鳴らせ、ダイナ鳴らしてくれないか、きみの警笛を
誰かがダイナとキッチンにいる
古いバンジョーかき鳴らしてる そしてこう歌ってる
フィ、ファイ、フィデリアイオー♪
(※blow, horn, banjo stringsには下ネタのスラングの意味があります。)
https://www.worldfolksong.com/sp/songbook/usa/railroad.htm
8.Mary Had A Little Lamb
Mary had a little lamb,
Its fleece was white as snow.
メリーさんは子羊をかっていた
その毛は雪のように真っ白だった
And everywhere that Mary went,
The lamb was sure to go.
メリーさんが行くところにはどこへでも
子羊は必ずついて行った
It followed her to school one day
Which was against the rules.
ある日子羊は学校へメリーさんについて行った
それは規則違反だった
It made the children laugh and play,
To see a lamb at school.
それを見て子どもたちはおおはしゃぎした
学校に子羊がいるのを見てさ
So the teacher turned it out
And sent him straight away.
だから先生は子羊を追い出した
すぐに子羊を追い出したんだ
https://nishizawameg.com/2021/05/28/mary-had-a-little-lamb/amp/
9.Amazing Grace
イギリスの牧師であるJohn Newtonによって1772年に作詞
https://sevenseas-english.com/amazing-graceと言う歌の意味とその背景/
Amazing grace! how sweet the sound
That saved a wretch like me!
I once was lost but now am found
Was blind, but now I see.
‘Twas grace that taught my heart to fear.
And grace my fears relieved;
How precious did that grace appear,
The hour I first believed.
Through many dangers, toils and snares.
I have already come;
‘Tis grace has brought me safe thus far,
And grace will lead me home.
The Lord has promised good to me,
His word my hope secures;
He will my shield and portion be,
As long as life endures.
Yes,when this flesh and heart shall fail,
And mortal life shall cease;
I shall possess, within the vail,
A life of joy and peace.
The earth shall soon dissolve like snow
The sun forebear to shine;
But,God who called me here below,
Will be forever mine.
<アメイジング・グレイス(日本語訳)>
驚くべき恵み なんと甘美な響きだろう
私のように悲惨な者を救って下さった
かつては迷ったが、今は見つけられ、
かつては盲目であったが、今は見える神の恵みが私の心に恐れることを教え、
そして、これらの恵みが恐れから私を解放した
どれほどすばらしい恵みが現れただろうか、
私が最初に信じた時に多くの危険、苦しみと誘惑を乗り越え、
私はすでに辿り着いた
この恵みが、ここまで私を無事に導いてくださった
だから、恵みが私を家に導くだろう神は私に良い事を約束して下さった
彼の言葉は私の希望の保障である
彼は私の盾と分け前になって下さる
私の命が続く限りそう、この体と心が滅び、
私の死ぬべき命が終わる時、
私は、来世で得るものがある
それは、喜びと平和の命である地上はまもなく雪のように白くなり、
太陽は光を失うだろう
しかし、私を御許に召して下さった神は、
永遠に私のものになる
10.Under the Spreading Chestnut Trees
Under the spreading chestnut tree
There we sit both you and me
Oh how happy we will be
Under the spreading chestnut tree.
伸びて広がる栗の木の下で
そこに座る あなたと私一緒に
ああ私たちはどんなに幸せになっていくことでしょう
伸びて広がる栗の木の下で
11. You're my sunshine
You are my sunshine, my only sunshine
You make me happy when skies are gray
You’ll never know dear how much I love you
Please don’t take my sunshine away
あなたは私の日の光、唯一の太陽の光
あなたは私を幸せにしてくれる 空が灰色の時も
あなたは知らない 私がどれほどあなたを愛しているか
お願いだから私から太陽の光を奪わないで
https://ayuciel.com/you-are-my-sunshine-japanease/
12. Do Re Mi
Doe, a deer, a female deer
Ray, a drop of golden sun
Me, a name I call myself
Far, a long, long way to run
Sew, a needle pulling thread
La, a note to follow Sew
Tea, a drink with jam and bread
That will bring us back to Do
ドー(doe,雌鹿)は鹿、メスの鹿
レイ(ray,日差し)は黄金の太陽からふりそそぐもの
ミー(me,わたし)は自分のことを呼ぶ名前
ファー(far遠く)は走るための長い長い道のり
ソー(sew,縫い物)は糸をひいている針
ラーはSewの次の音符
ティー(tea,お茶)はジャムとパンに合わせる飲みもの
それは私たちをドに戻らせるの