ネコヤマンガ

気まぐれ更新の雑記ブログ(かつては漫画ブログ)、ネコヤマンガです。I post time to time!

冬の北海道旅行に必要なアウターと靴の話Coats and shoes needed for a winter trip to Hokkaido

「雪の北海道って行ったことないから行ってみたいけど、薄手のコートとスニーカーしか持ってないし、遭難して凍死してしまうのでは?まるで八甲田山のように。然して、どんな靴を買えばよいのやら、とんと見当もつかぬし、第一、地元にそんな蝦夷地に耐えうるような屈強な冬靴など、売っておらぬ」という方のためにこの記事を書きました。

【Amazon.co.jp 限定】雪の札幌時計台 ポストカード3枚セット P3-162

恐れるな、なんのことはない、なんならコート着ないでセーターとスニーカーで飛行機乗っちゃっても大丈夫です、たぶん。札幌は建物内も電車内も暖房で暑くて、みんなコート脱いでるくらいです。あ、でも万一、緊急事態が起こり、雪で空港閉鎖とかになって、空港の床で一泊なんてことになったら大変なので、一応コート的なものは着てきた方がいいかもですね〜↓こんなことは起こらないとは言い切れないですからね〜

 

さて、無駄に脅かしたところで、新千歳空港からJR札幌駅に着いたら、東改札を出て、そのまま地下にエスカレーターで潜って、APIAという地下街に入っていただいて、そのアピアのマクドナルドのそばの斜めの道を靴下屋の方に行くと、(わからなかったら、そこら辺の店員さんに「東急デパートどこですか?」って聞いてください)靴下屋の隣に東急デパートにつながるガラスの扉がありますので、

(もはや動画作りました)

動画は、 JR札幌駅の東改札口から始まります。

f:id:oxoxoxoxoxox:20250218070046g:image

f:id:oxoxoxoxoxox:20250218071652j:image

そのアピアから地下で繋がっている東急デパートの2階に行っていただいて、

https://www.tokyu-dept.co.jp/sapporo/floor/7f.html?srsltid=AfmBOooHguDKRmut3x-2AU7kNIRqSCAVkWO8rs2fql8fwkvUtS9MmjBZ

ABCマートでこのような冬靴を買い、

f:id:oxoxoxoxoxox:20250217153911j:image

(やはりアウトドアブランドのウォータープルーフが間違い無いです)

https://www.abc-mart.net/shop/e/ewinter0/?srsltid=AfmBOooH2ROGmZg5JUbjc29EnNCqA5jC1LO02GTvSkpoMJEK8aoj3zxD

その後、7階のGUかUNIQLOに移動し、こんなような屈強なアウターが必ず売ってますから、それを買い、

f:id:oxoxoxoxoxox:20250217153409j:image

はい、もうそれで北海道の防寒対策は万事OKですね!あとはこれ見ていただいて、↓

「道産子直伝・雪道の歩き方」

今日の札幌の天気の様子はこちらでチェックしてください↓

これであなたも冬の北海道マスターですね!ドヤれます。

土日は地下鉄乗り放題ドニチカキップ520円があります

https://www.city.sapporo.jp/st/josyaken/doni-chika/donichika.html

オシャレにこだわりがある方は、地下鉄大通駅地下直結のPARCO4階のムラサキスポーツもおすすめです。JR札幌駅からひと駅ですが、徒歩15分くらいです。

f:id:oxoxoxoxoxox:20250226105448j:image

https://www.murasaki.jp/Form/Product/ProductList.aspx?shop=0&cat=004002&bid=fashion&dpcnt=42&img=2&sort=07&udns=0&fpfl=0&sfl=0&pno=1

 

東京駅から札幌駅までのアクセス方法はこちらです 

 

道中、お気をつけてお越しください!よい旅を!

関連記事